一般社団法人 妙高青年会議所

MENU [+][×]

あらいまつり前日祭「第4回 水合戦」中学生の部

開催日:2017年8月4日(金)

会 場:妙高市朝日町(新井中央駐車場前:※旧パチンコニューミスズ様~北京様 間)

イメージ写真:あらいまつり前日祭「第4回 水合戦」中学生の部

さる8月4日(金)に、あらいまつり前夜祭におきまして「第4回 水合戦」を開催いたしました。

今年も、たくさんの方々よりご出場いただき、また、温かいご声援をいただきましたこと、感謝申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

こちらのページでは、中学生の部の様子をご紹介いたします。

※写真をクリックorタップしていただくと拡大表示でご覧いただけます。

  • 小学生の部が終わるころ、会場テント付近には中学生の参加者の皆さんの姿が既にありました。
  • まもなく開会式が……、!?……なにやら仮面をかぶった方々がいます!
  • 小学生の部を終えて、水風船のゴムがたくさん散らばっておりましたが、参加者皆さんのご協力もあり、綺麗になりました。ありがとうございました。
  • 水玉作り用のテントでは、中学生の部・一般の部に備えて水玉の補充作業をしていました。
  • 水色のついたての向こうには、足を止めてくださった方々がたくさんいました。
  • 中学生の部もパワフルな闘いが見られました。(※中央あたりの青い仮面の方の上の黄色い水玉が、ものすごい変化球の軌道を描いています!!)
  • バケツの置き方とチームの配置の戦術は中学生の部でもポイントになりました。こちらも、サイドのバケツは壁とラインの中間くらいにおいています。
  • 道着を着てご参加の皆さん、ラインオーバーに注意しながら奮闘していました。
  • 仮面の方々も、手堅くポイントを重ねて勝ち進んでいきました。
  • こちらのチームのように、中央の選手が壁の裏に隠れつつ、試合を進めるところもあれば…、
  • 広がりすぎない横一列で、両手に持った水玉で攻撃的に進めるチームもありました。
  • 中学生の部も、たくさんの皆さんに参加していただきました。まもなく表彰式です!
  • 仮面の方々は3位入賞、おめでとうございます!
  • 中学生の部の入賞チームにも、賞状と豪華な賞品が贈られました。
  • みなさんの夏休みの良い思い出になれば嬉しいです。
  • 女子チームも入賞していました。工夫次第でポイントを重ねられるため、中学生の部でも男女関わらず楽しめていたようでした。
  • コスプレなどのパフォーマンスで特に印象強く盛り上げてくれた皆さんには、特別賞や理事長賞が贈られました。
  • こちらも女子チームです。手堅く勝利を重ねて準優勝でした、おめでとうございます!
  • 優勝は、上越よりご参加のこちらのチーム!上越の星が頂点に立ちました。
  • チームを代表してキャプテンから、喜びの言葉が語られました。
  • これにて中学生の部が終了しました。皆さんご参加ありがとうございました!
  • こちらが中学生の部トーナメントの最終結果です。

公開日:2017年8月9日
 最終更新日:2017年8月9日

ページの先頭へ