一般社団法人 妙高青年会議所

MENU [+][×]

あらいまつり前日祭「第4回 水合戦」一般の部

開催日:2017年8月4日(金)

会 場:妙高市朝日町(新井中央駐車場前:※旧パチンコニューミスズ様~北京様 間)

イメージ写真:あらいまつり前日祭「第4回 水合戦」一般の部

さる8月4日(金)に、あらいまつり前夜祭におきまして「第4回 水合戦」を開催いたしました。

今年も、たくさんの方々よりご出場いただき、また、温かいご声援をいただきましたこと、感謝申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

こちらのページでは、一般の部の様子をご紹介いたします。

※写真をクリックorタップしていただくと拡大表示でご覧いただけます。

  • あたりは日も暮れ、バルーン型ライトの出番です!
  • 壁の後ろで、何やら打ち合わせをしているようです。
  • こちらも、バケツの位置を入念にセットしていました。
  • こちらのチームは試合前にジャンケンをしていました。フォーメーションを決めていたのでしょうか。
  • 一般の部は試合前に、人やバケツの配置を細かく動かす様子も見られました。
  • 「ん、相手がそう来るなら…」と、駆け引きをしているチームもありました。
  • やはり一般の部でも、事前に練られた作戦は各チームとも有効に働いたようです。
  • 配置が済んで水玉を持ったら、いよいよ試合開始です!
  • 戦術もそれぞれ。こちらは引き気味に構えるチームです。
  • あっ、こちらは見る限り、3個のバケツを壁の後ろに集めていますね!
  • なんと外国出身の方々からもご参加いただきました!
  • チームによっては試合前に味方どうし水鉄砲ではしゃぎあう仲良し(?)な方々も。試合を始めますよ〜(笑)
  • お揃いのTシャツのこちらのチーム。女性メンバーが壁の後ろに立つ形でした。
  • お友達どうしでご参加のこちらのチーム。試合前にはエンジンからのガッツポーズで決めてくださいました。
  • お祭りの中の一つのイベントとはいえ、みなさん真剣そのものです!
  • 流行りの芸人さんを連想させるこちらのチーム。シャツの前面にそれぞれ何か書かれていますね。
  • お知り合いどうしの対戦の場合は、チーム間で試合前にはしゃぎ合う楽しさも見せてくださいました(笑)
  • 面白い戦術です!真ん中の1名が壁の後ろに隠れて、左右の選手に水玉やバケツを手渡ししています。水玉を拾う時のスキの時間を減らす工夫でしょうか!?
  • こちらはキャリアウーマンwithお仲間の皆さん。大会の合間の写真撮影にも快く応じてくださいました。ありがとうございます!
  • 一般の部も終わり、表彰式が始まります。小学生の部・中学生の部から残ってくださっている方もおられて、改めて多くの方々にご参加いただいたことを実感いたしました。
  • 第3位は、野球のユニフォームで統一されたこちらのチームでした。
  • キャリアウーマンの方々は特別賞を受賞されていました。
  • ほかにも、近所にお住いの皆さんや、一般の部ならではの「職場の同僚さん」というつながりのチームもありました。
  • 海外よりお越しの方々も、見事に特別賞受賞です!Congratulations!!
  • ほかにも、特別賞や理事長賞を受賞された皆さんは歓喜の声をあげながら受賞を喜ばれておりました。
  • 準優勝はこちらのチームでした。決勝戦に負けてしまいましたが、それでも互いの健闘をたたえ合い、喜びを爆発させておりました。
  • 優勝はこちらのチーム。小学生の部から子供さんたちの世代が出場されており、皆さんで喜び合っていました。
  • 子供から大人まで賞状授与の場所にやってきてくださって、団結力の強さを見せてくださいました。
  • 一般の部のトーナメントの結果はこちらのとおりです。
  • こちらは、敗者トーナメントです。皆さんおつかれさまでした!!

公開日:2017年8月10日
 最終更新日:2017年8月10日

ページの先頭へ